インターネットやスマホなどの普及によって、ここ数年で個人で動画配信サービスを利用する方が爆発的に増えてきました。
用途に合わせて様々なサービスを使い分けている方もいれば、利用したくてもどう始めたらいいのか迷っている方もいるはずです。
そこで今回は、現時点で人気の動画配信サービスを紹介しつつメリットやデメリットについても包み隠さず紹介していきますので、これから動画配信サービスを利用したいと考えている方は必見です!
動画配信サービスとは
動画配信サービスとは、インターネットを利用した状態で映画やドラマやアニメなどを配信するサービスのことです。
VOD(ビデオオンデマンド)とも呼ばれているのでVODの方がピンとくるという方もいるかも知れませんね。
インターネット環境があればパソコンはもちろんスマホやタブレット・テレビなど様々な端末で時間や場所を問わずいつでもどこでも視聴が可能というのが最大の魅力となっているのではないでしょうか。
ちなみに細かいことをいうと、同じように動画を楽しむ事ができるYouTubeなどは、インターネット上の不特定多数の利用者が投稿した動画を不特定多数の利用者で共有し視聴するという意味から【動画共有サービス】という事になります。
VODのメリットとデメリット
現在たくさんの動画配信サービスがあり、契約するにもどこにしようか迷ってしまうのが現状なのではないでしょうか。
日本で人気の動画配信サービスの比較をする前に、動画配信サービスのメリットとデメリットについて知っておいて損はないと思いますのでまとめておきますね!
VODを利用するメリット
- 場所や時間を問わずいつでもどこでも動画を視聴する事ができる
- 気になる作品を気になるところから何度でも見る事ができる
- レンタルビデオと違って借りたり返却に行く手間がかからず、うっかり延滞料金を取られる心配もない
- 初期費用がかからず月々定額料金で楽しむ事ができる
- 見逃した映画やドラマはもちろん、日本では放送されない海外のドラマや映画も見る事ができる
- 先行配信で誰よりも先に視聴できる事もある
- 最近のTVが面白くないと感じている方でも自分の好きな番組などがきっと見つかる
VODを利用するデメリット
- 動画配信サービスによって月々料金が異なる
- サービスや作品によっては追加料金が発生する事がある
- 契約する動画配信サービスによって見られる作品が異なったり、画質や作品数にも違いがある
- インターネット環境によっては途中で動画が停止したり画像が乱れるなどでイライラする事がある
- ついつい時間を忘れて視聴してしまい、次の日の仕事や勉強に影響する可能性がある(笑)
動画配信サービス徹底比較
今人気の動画配信サービスに共通して言える事は【定額・見放題が熱い!】って事です。
では人気のサービスをおすすめ順に、詳細を紹介していきます。
hulu
huluの魅力は、なんといっても配信されている、全ての作品を追加料金なしで見られる事です。
アメリカ発祥の動画配信サービスなので、海外ドラマのラインナップにはかなりの定評があります。
また、日本の子会社が運用するようになってから日本テレビと提携し、日本テレビ系列で放送でされた国内のドラマを中心に配信作品数も増えてきました。
また独占配信しているhuluでしか見ることがきない海外ドラマや、日本国内ドラマのスピンオフドラマが視聴できるのも大きなメリットと言えます。
huluはオフライン再生に対応していないものの、シームレス再生に対応しています。
シームレス再生とはPCからスマホ、スマホからPCというように異なる端末で同じ動画を続きから再生する機能の事です。
自宅で見ていた動画の続きを外出先で見るという使い方ができる画期的な機能ですね。
月額料金 | 933円(税抜) |
---|---|
作品数 | 30,000本 |
無料お試し期間 | 2週間無料トライアル |
U-NEXT
U-NEXTの特徴は、海外映画から日本のドラマ・アニメ・バラエティ・ドキュメンタリー・アダルトまで幅広いジャンルを取り揃えている事です。
おそらく人気のある作品は必ず見られると言ってもいいでしょう。
大人から子供まで楽しめるほか、1つのアカウントにつき最大4つのアカウントを登録できるので、家族みんなでそれぞれ楽しめるようになっています。
値段は月額1,990円(税抜)となっていて、他のコンテンツと比べると一見高いようにも見えますが、課金して見ることができる新作映画など有料作品購入で使える1,000円分のポイントを含んでいるので、実質「見放題」の部分に関しては990円(税抜)と考えることがきます。
また、動画だけでなく電子書籍や漫画・雑誌まで豊富に取り揃えており、雑誌は最新号が読み放題です。
月額料金 | 1,990円(税抜) |
---|---|
作品数 | 120000本以上(有料作品含む) |
無料お試し期間 | 31日間無料お試し |
dTV
元々ドコモのスマホユーザー向けのサービスとして開始されたサービスですが、今はauやソフバンユーザーでも利用する事ができ、スマホだけでなくPCやTVからも動画を視聴する事ができるようになっています。
dTVの特徴は、なんと言っても月額利用料の安さです。
もう一点はオリジナルコンテンツに力を入れていて、独占配信動画が増えてきています。
業界最安値だけあって学生~大人まで幅広い年齢層に対応できるよう、バラエティに富んだジャンルが揃っています。
作品数も豊富ですし、オフライン再生にも対応していますので、データ通信量を心配する必要もありません。
他の動画配信サービスと比較すると、画質が若干悪い動画が多いのとドコモユーザー以外の方はdアカウントからの取得となるのが手間となりデメリットといえます。
月額料金 | 500円(税抜) |
---|---|
作品数 | 12万本(有料作品含む) |
無料お試し期間 | 31日間無料お試し |
Amazonプライムビデオ
オンライン通販大手の会員向け動画配信サービスでAmazonの「プライム対象」に指定された動画が、Amazonプライム会員(有料会員)の年会費のみで動画が見放題になるというサービスです。
プライム会員になると、以下のようなサービスも付いてきます。
- お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
- プライム・ビデオで映画やTV番組が見放題
- Prime Musicで100万曲以上が聴き放題
- Kindle(電子書籍)で対象タイトルの中から一か月に1冊読むことできる
プライム会員の年会費は3,900円なので、1ヶ月あたり325円という事になりますね。
無料お試し期間も30日ありますので、Amazonを利用していない方もこれを機会に利用してみるのはどうでしょうか。
月額料金 | 325円(年会費3,900円) |
---|---|
作品数 | 25000本(レンタル作品含む) |
無料お試し期間 | 30日間無料お試し |
フジテレビオンデマンド(FOD)
名前の通りフジテレビが運営している動画配信サービスです。
フジテレビで系列で放送された、ドラマやアニメなどの番組をまとめて楽しむ事ができます。
またフジテレビ系列で放送中の最新連続ドラマも配信されるので、こちらでチェックするのが良さそうですね。
そして、映画コンテンツもなかなか豊富です。
料金は月額300円~2,000円と幅広い料金設定ですが、基本的に動画を観たいだけなら月額888円FODプレミアムで充分満足できると思います。
FODプレミアムの場合は最大1ヶ月の無料お試しも可能となっています。
月額料金 | 888円(税抜) |
---|---|
作品数 | 約3000本 |
無料お試し期間 | 31日間無料お試し |
au公式/ビデオパス
元々auのスマホユーザー向けのサービスとして開始されたサービスですが、今はドコモやソフトバンクユーザーでも利用する事ができ、スマホだけでなくPCやTVからも動画を視聴する事ができるようになっています。
とはいえ、auポイントをレンタル作品を借りる際に使うポイントとして代用できるので、やはりauユーザーにオススメできるサービスですね。
しかしテレビ朝日系列で放送中の最新連続ドラマなどが配信されるので、どうしてもそのドラマが見たい方は「auビデオパス」が良いと思います。
個人的には、後発の動画配信サービスで月額料金は安いですが、やはり総作品数は少ないので、特に理由がない場合は、「dTV」の方がおすすめです。
月額料金 | 562円(税抜) |
---|---|
作品数 | 約10000本 |
無料お試し期間 | 30日間無料お試し |
比較表
動画配信サービス名 | 月額料金 | 作品数 | 無料お試し期間 | 画質 | オフライン再生 | 支払い方法 |
---|---|---|---|---|---|---|
hulu | 933円(税抜) | 30000本 | 2週間 | HD | 不可 | 各種クレジットカード・携帯料金に合わせて支払い(各社)・huluチケット |
U-NEXT | 1,990円(税抜) | 120000本以上(有料作品含む) | 31日間無料 | SD・HD | 可能 | 各種クレジットカード |
dTV | 500円(税抜) | 12万本(有料作品含む) | 31日間無料 | SD・HD・一部4K | 可能 | 各種クレジットカード・ドコモ携帯料金に合わせて支払い |
Amazonプライム・ビデオ | 325円(年会費3,900円) | 25000本(レンタル作品含む) | 30日間無料 | SD・HD | 可能 | 各種クレジットカード |
FOD(フジテレビオンデマンド) | 888円(税抜) | 約3000本 | 31日間無料 | SD・HD | 不可 | 各種クレジットカード・Yahoo!ウォレット |
au公式/ビデオパス | 562円(税抜) | 不明 | 30日間無料 | SD・HD | 可能 | 各種クレジットカード・au携帯料金と合わせて支払い |
自分に合った動画配信サービスを見つけるには?
以下ではたくさんある動画配信サービスから、自分に合った動画配信サービスを見つけるためにどうしたらいいのかまとめました。
月額定額料金に納得できるか
動画配信サービスの月額料金を見ると相場は大体540円~2140円(税込)となっています。
低価格だからと言ってすぐに決めてしまうと、本当に見たかった作品が有料で課金しなければならなかったり、画質が悪いなどの欠点もあります。
コスパと実用性を考えて選ぶようにしましょう。
自分の見たいジャンルが充実しているか
動画配信サービスによって力を入れているジャンルが異なります。
※「映画(邦画・洋画)」「ドラマ(日本・海外)」「アニメ」「バラエティ」など
サービスを選ぶ場合は配信されている作品本数の多さに捉われず、その動画配信サービスの得意ジャンルや力を入れているコンテンツは何かを調べてから自分の求めるものと一致するかどうかで決めるようにしましょう。
自分の用途に合っているか
いつでもどこでも視聴できる動画配信サービスですが、いつどのように楽しみたいかによっても決める事ができます。
具体的には、通勤時や外出先でも視聴したい場合は通信環境に左右されないように「オフライン再生」に対応しているかどうかが決め手になります。
オフライン再生とは、あらかじめ自宅のWi-FiでPCやスマホなどに動画をダウンロードしておく事で、移動中や外出先で保存してある動画を途切れる事なく視聴できることです。オフライン再生に対応していない動画配信サービスもありますので、注意して下さいね。
まとめ
- どの動画配信サービスにしたらいいのか迷ったら、無料試聴サービスを利用して!
- 人気よりも自分の用途に合わせてサービスを選んで!
- くれぐれも見すぎて次の日に影響させないように気を付けよう!
ちなみに個人的には「hulu」と「Amazonプライムビデオ」の二つを上手く使って動画を楽しんでいます。
自分にピッタリの動画配信サービスを見つけて、有効的に利用して下さいね!
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
他にも、『Oops!』と驚くような内容の記事がありますので、楽しみながら読んでくださると嬉しいです。
出典元:http://aviutl.info/vod/amazon-prime