ローソンで発売されてる「からあげクン」ですが、30周年ということもあってか、大人気ゲームのドラゴンクエストとのコラボ商品「からあげクン ホイミ味」が5月10日より数量限定でローソンの店頭に並びます。
なんでもホイミ味は、ガーリックマヨネーズ味らしいですよ・・・ホイミはそんなに濃厚な味だったんですね(笑)
てっきりアロエ味とかさっぱりした味をイメージしていました。
ちなみに「からあげクン ホイミ味」には特典があったり、オリジナルのレアなからあげクンが存在するらしいですよ!
ということで今回は、実食した味の感想と特典やカロリー・値段といった詳細についても調査しました。
「からあげクン ホイミ味」発売!
出典http://www.lawson.co.jp/
5月10日よりローソン限定で数量限定発売されます!
ホイミの回復成分で冒険者のHPを回復してくれるそうです(笑)
小腹が空いたらホイミ(からあげクン)で回復しましょう!
1000個に1個の確率でスライムの刻印がされているからあげクンが入っているそうです。
かわいい・・・入っていたら超ラッキーですね。
⇒ ハーゲンダッツ新作「アルフォンソマンゴー&クリーム」味の感想とカロリー
値段は?
200円(税込216円)
一般的に販売されている定番の味と値段は同じです。
カロリーは?
235kal
揚げ物ということでカロリーが気になる方はラジオ体操をして燃焼しましょう!
⇒ ラジオ体操の効果を朝など時間別で解説…身体に負担をかけないやり方も紹介
期間はいつまで?
ローソンのキャンペーンには載っていませんでしたが数量限定ということなので、おそらく・・・
商品がなくなり次第終了
となりそうですね。
先着特典もあるので早めに買いに行きましょう!
先着特典はロトの剣
先着特典はつまようじがロトの剣になっています。
出典http://www.lawson.co.jp/
もう完全に勇者気分ですね(笑)
からあげクンホイミ味のロトの剣つまようじを塗装してみた。
10分足らずのクオリティなので雑なのは許してぇぇえ #DQ #DQ30th #からあげクン pic.twitter.com/eHoiICOwAu— かずひろ (@kazu_dqlord) 2016年5月10日
ロトの剣だったモノ一応塗装完成✨ pic.twitter.com/4bvr6icGYv
— †翔†@妖精帝國臣民 (@fairythmxSho) 2016年5月11日
中にはこんな遊びに使っているひともいるようです・・・クオリティー高すぎ(笑)
抽選で金のスライムが当たる!
からあげクン本体が入っているパックケージに記載されているシリアルコードで抽選して当選すれば、「金のスライム」がきんちゃく付きで当たります!
出典http://www.lawson.co.jp/
⇒ 詳しい応募方法はこちらのローソンキャンペーンページからどうぞ
購入時にはあのおなじみの音が♪
なんと「からあげクン ホイミ味」を購入するとレジからおなじみのレベルアップ音楽(多分ゲームやったことない人でも知ってる)が鳴ります。
食べる前からパワーアップした気分になれるということですね(笑)
味の感想・評判…肝心の味はどうなの?
ホイミ味のからあげクンを食べましたよ!https://t.co/00PDP2HFVd
全国のローソンで売られています。たしかにホイミの味がしましたよ。 pic.twitter.com/p3WuMp5Zw4— まるすけ@まんまる堂 (@marusuke722) 2016年5月9日
からあげクン ホイミ味 先着ロトのつるぎ付きを買えた。
会計後、壮大にレベルが上がった音するからビクってなった pic.twitter.com/VXpUavS3x0— マッシュルームJUN (@Negative3323) 2016年5月9日
物珍しさでからあげクンのホイミ味購入。パッケージこそ青いけどガーリックマヨネーズ味なので不味くはなかった。……がホイミ味、というよりはメラとかギラとかそんな感じ
— それ(次は暁杯) (@sore_aqu) 2016年5月9日
と皆さん珍しい味のネーミングとレベルアップの音など楽しんでいるみたいですね(笑)
からあげクンホイミ味を食べてみた!感想
無事に「ロトの剣つまようじ」はGETできました。
最初に思ったのは、ローソンで購入後コンビニ袋から漏れるガーリックの香りがスゴくて食欲がMAXになりました!
パッケージを開けるとさらに香りが鼻を襲ってきました(笑)
肝心の味ですが、からあげクンの外カリ中フワは感じはもちろん、濃厚な味わいが口の中に広がってきます。
でもガーリックマヨネーズ味ということですが、マヨネーズの部分は個人的にあまり感じなかったです。
でもやはり濃厚な味なのには変わらないので、おにぎりと一緒に食べるとおかずとしては最高だと思いました。
全国のローソンで発売しています!
216円でこんなに楽しめるなんて、今すぐローソンへGO!
本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました!
他にも、『Oops!』と驚くような内容の記事がありますので、楽しみながら読んでくださると嬉しいです。