出典http://www.hokkaido-life.net/
道の駅「上ノ国もんじゅ」は海沿いにある道の駅で、北海道ウォーカーで絶景感動部門の金賞を受賞したほど景観が美しい道の駅で有名です。
近隣の道の駅と比べてレストランに力を入れていて、不定期ではありますが、ランチ・ディナーブッフェも行われたりもしています。
そんな魅力たっぷりの「上ノ国もんじゅ」について詳しく紹介していきますので、参考にして頂けたら幸いです。
道の駅「上ノ国もんじゅ」へ行こう!
出典http://www.kaminokuni.com/
道の駅「上ノ国もんじゅ」へ行くためのルートを紹介しますね。
札幌から高速を使った行き方
道央自動車道 札幌南IC→八雲ICで降り、落部→厚沢部→上ノ国町で到着。
約307km、およそ4時間半の道のりとなっています。
札幌から一般道を使った行き方
札幌から国道230号線から豊浦→長万部→落部→厚沢部→上ノ国町で到着。
約247km、およそ5時間の道のりです。
函館からの道のり
函館市から国道228号線を進むと上ノ国町に到着。
約82km、およそ1時間半の道のりです。
住所:檜山郡上ノ国町字原歌3番地
電話:0139-55-3955
ナビを使って行く場合は参考にどうぞ♪
道の駅「上ノ国もんじゅ」のレストランがすごい!
道の駅「上ノ国もんじゅ」の1階は物産販売コーナーになっていて、2階には「グルメブティックもんじゅ」というレストランがあります。
レストランに入ると、一面ガラス張りで食事を食べながら日本海を一望できるようになっていて、絶景を見ながら食べる食事は格別でしょう。
晴れていれば水平線上に奥尻島が見え、景色を遮るものがないので夕日が沈む様子はなんとも言えない感動を味わう事ができるはずです。
「グルメブティックもんじゅ」の一押しメニューは、じゃらんでも紹介された【てっくい(ヒラメ)天丼】です。近くに「てっくいランド大成」という道の駅もありますが、海水浴客向けの食堂しかないので、てっくいを食べたい場合はここのレストランがいいでしょう。
⇒ 北海道 道の駅/道南『てっくいランド大成』マップ・施設・温泉・宿泊施設
【てっくい天丼】は、普通のヒラメを想像したらダメです!
なぜかと言うと、他のヒラメよりも身が厚くて甘みもあり、食べ応えが違います。
かかっているタレとの絶妙なバランスがたまらない一品となっていてオススメです。
出典http://www.recruit-hokkaido-jalan.jp/
併せて飲んで貰いたいのが、町内産のいちご(けんたろう)を100%使用したいちごジュースです。
¥280でいちごミルクのようないちごヨーグルトのような味で飲みやすいですよ。
出典http://www.recruit-hokkaido-jalan.jp/
他にも定食などバリエーション豊かなメニューが取り揃えられているので、かなり迷うかも知れません(笑)
道の駅「上ノ国もんじゅ」の特産品情報
1階の物産販売コーナーでは、作った農家さんがわかるよう採れたての新鮮な野菜が種類豊富に陳列されています。
新鮮な野菜を格安で安心して購入できるのはとても魅力的ですよね。
野菜だけでなく近隣の海で獲れた海産物を使用した水産加工品も多く並んでいるので、併せて購入してみるといいと思います。
時期によってはフリマや屋台などイベントも開催されていたりと、道の駅全体が賑わいをみせています。
上ノ国町の特産品を紹介しますね。
上ノ国は【ブラックシリカ】が採れる事で有名です。
ブラックシリカは地球上で上ノ国しか採れない奇跡の天然鉱石で、マイナスイオンを高レベルで大量に放射・発生する優れた特性を持っています。
効果としては、水の軟水化・空気の浄化・植物の活性化・血液をサラサラにし免疫力を高めるなどの効果があるとされています。
浴槽に入れて使えるパワーシリカやブラックシリカを使用したブレスレットなども販売されているので用途に合わせて選んで購入できるのは嬉しいですし、お土産にも最適ですね。
まとめ
- レストラン「上ノ国もんじゅ」の【てっくい天丼】は絶品!
- ブラックシリカでマイナスイオン注入!
- 地味に可愛すぎる?上ノ国町のゆるキャラ「カミゴン」を見つけてね♪
物産販売コーナーでもさりげなく売られている「カミゴン」グッズ。
見れば見るほど可愛いんですよ。
道の駅の至るところにカミゴンがいるんですが、気付かない人は気付かないかも…と思うと残念なので、是非探して貰いたいですね^^
参考までにカミゴンのイメージと上ノ国町のHPを載せておきますね。
ゆるキャラの「カミゴン」
出典http://tabelog.com/hokkaido/
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
他にも、『Oops!』と驚くような内容の記事がありますので、楽しみながら読んでくださると嬉しいです。