こんにちわ、カリンです。

 

前の記事で、ブライダルエステについて書きました。

 

ブライダルエステって何?一生に一度の最高のイベントの為にすることです!

 

最近多くなってきているのが、挙式前にブライダルエステを受けるということでしたが、実際にどんなブライダルエステがあるのか気になった方も多いと思いますので今回はブライダルエステの種類について紹介していきます。

 

< スポンサーリンク >

 

絶対必須?!ブライダルエステならまずはここから

ブライダルエステイメージ

 

ブライダルエステの中でもシェービングを受ける人は多いのではないでしょうか。花嫁ならではのケアで、顔やうなじ、デコルテの産毛をカミソリで剃ります。

 

化粧ノリも、肌表面の古い角質が取れることで改善します。

 

ブライダルエステが人気の理由の一つに、メイク映えが良くなる効果のあるフェイシャルだといいます。

 

常に写真を撮られているともいえるのが挙式中です。

 

きれいに写真に摂られたいのであればフェイシャルブライダルエステが必要だといえるでしょう。

 

ボディのケアって必要かな?

お肌のくすみを改善するためにパックやマッサージで肌にハリと潤いを与えるのもおすすめです。

 

ボディ全身のマッサージやトリートメントもブライダルエステでは高い人気があります。

 

ドレス姿を、色が白くてたるみのないボディはさらに美しく見せてくれるのではないでしょうか。

 

いろいろと立て込んでいる挙式の前に、マッサージによってゆっくりできることもメリットだと思いませんか?

 

お手入れをデコルテだけするというブライダルエステもあります。

 

ドレスの胸元が開いているとき、きれいなデコルテだと好印象ですよね。

 

ハリと透明感のあるデコルテラインを手に入れることが、鎖骨まわりのリンパの流れを促進するマッサージや保湿をブライダルエステで受けることによって可能になります。

 

なんか細かいところも気なってきた・・・

交換指輪1

 

細かいところまで背中、脇、二の腕などブライダルエステでは部分的に施術をしてもらうことができます。

 

挙式本番前にぜひやっておきたいのが、気が付かないうちに見られている爪のケアです。

 

手元のアップの写真が指輪交換などのときに残ることもあり、ネイルケアをハンドマッサージと一緒にブライダルエステでしてもらったほうが良いかもしれません。

 

 

最後に・・・

 

何でもかんでもやれば良いわけではなくて、いろいろな種類のブライダルエステがあるので、なにが本当に自分に必要なのかを考えて選ぶのがおすすめだと感じました。

 

それにしても、女性はやらなくちゃいけないことが多くて本当に大変ですよね・・・男性はヘアセットをしっかりすればとりあえずOKですもんね(←完全なる個人的意見ですがw)

 

でも確かに、指輪交換時の写真で手元のアップとか見たことありますよね。

 

結構重要ですね。

 

以上、【ブライダルエステってどんなのがあるの?】でした。

 

 

本日も最後まで読んでいただいてありがとうございました!

 

他にも、『Oops!』と驚くような内容の記事がありますので、楽しみながら読んでくださると嬉しいです。

 

< スポンサーリンク >