近とどまることを知らないオネエタレントの勢いは凄まじいものがありますが、2016年ブレイク必須と言われているオネエがいます。
それが今回紹介する、緑の妖精「トシ子ちゃん」。
トシ子ちゃんはオネエでもあり、造花アーティストという肩書もあります。
なんでもタレントやまさかの海外セレブまで使っているという「楽屋ミラー」。
その楽屋ミラーを作るトシ子ちゃんとはどういう人なのか?
その楽屋ミラーってどんなものなのか?
その二点を調べてきました。
トシ子ちゃんってどんな人?

トシ子ちゃんプロフィール
生年月日:1979年6月1日
年齢 :36歳(執筆時)
出身地 :静岡県浜松市
出身校 :東京都の高校
職業 :芸術家
衣装デザインは「ももクロ」担当!
トシ子ちゃんの職業は芸術家と書きましたが、そのジャンルは幅広く、「造花アーティスト・水引デザイナー・衣装デザイン」と色々とやっているようですね。
ちなみに衣装デザインではあの「ももクロ」の衣装デザインを担当するなど、芸術界においては有名人ということです。

なんか最初に見た時は、きゃりーぱみゅぱみゅのKawaiiを意識しているのかと思いましたが、昔から色が好きで最初はイラストレーターを目指していたそうですよ。
オネエと一言でいっても、どちらかというと「オグねえ・ピカ子」とかのジャンルで、マツコ・デラックスやミッツ・マングローブとかとは少し違うようですね。
⇒ オネエのベビーバギーちゃんが次世代マツコ・デラックスになる?素顔画像も !
いつからオネエなの?
だいたいオネエっていつからそうなるのか気になりますよね。
トシ子ちゃんの場合、幼稚園くらいから「周りの男の子とは違うな」と気づいたそうです。
初恋は小学校の時の先輩に恋しましたが、もちろん何もできずに終わったそうです。
でも初体験は女性だったようです・・・そうはいってもまだ子供の年ですから色々と葛藤はあったでしょうね。
男性との初体験は高校生の時で、女性より男性の方が良かったということです。
現在の正装は女装ということですが、ギャル男時代というのがあったそうです。

なんか黒くて別人にしか見えませんね(笑)
ちなみにこの時は、「トシヤ」さんだったらしく男性をアピールしていたということですね。
しかしこの後、整形をしたことを暴露しています。
とはいっても、メイクにかかる時間短縮のために整形したらしく、目を二重にしたことと、鼻にヒアルロン酸を注入と、鼻から下の脱毛をしたらしいです。

確かにそんなに変わってないようにも見えますね。
世界的セレブも使う楽屋ミラー
今から10年前くらいに作った手鏡で、造花だったりキティちゃんなどをデコることによってKawaiiミラーのことで、世界的セレブたち(レディ・ガガやジェニファーロペスなど)が愛用することで口コミで広がっていったらしいです。
これを発明したのはトシ子ちゃんが世界初だといいます。
日本での一般物販は「バリバリバリュー」という番組で宣伝されて徐々に有名になっていったらしいです。

ちなみにこれは「ももクロカラー」の楽屋ミラーですって!
もう一つ紹介しますと・・・

女子力が超絶高いキティちゃんのモチーフをあしらった楽屋ミラーです。
これをプレゼントでもらったら嬉しいでしょうね。
ちなみにこちらの楽屋ミラーはアーティスト精神で作ったのではなくて、原点は自分を着飾るのが好きで「自分を見てほしい」というのが根底にあるそうです。
整形したのも着飾りやすくしたということでしょうか。
しかし、自分のことを愛するあまりに世界的発明をしてしまうなんて羨ましすぎるエピソードですね(笑)
ちなみに、他の商品はこちらで沢山紹介されています。
最後に…
タイトルの「グリーン!」の意味の説明を忘れていました(笑)
色が好きということを書いていますが、特に緑が好きで2016年は「グリーン!」という掛け声(?)でいくそうです(笑)
どちらにせよ、ブレイクしてヒルナンデスとか出るようになってほしいです!
【関連記事】
⇒ オネエのベビーバギーちゃんが次世代マツコ・デラックスになる?素顔画像も !
⇒ マツコ・デラックスの秘密?本名とか?大人気のオネエタレントの素顔に迫る!
⇒ メイプル超合金が超絶ブレイク!バイのカズレーザー出身高校大学が高学歴!
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
他にも、『Oops!』と驚くような内容の記事がありますので、楽しみながら読んでくださると嬉しいです。